長期保有で配当金を得るために株を買うポイントとは?

現在、「長期保有で安定的に配当金を得る」という投資スタイルで株式投資を行っています。

株を購入する際に見るポイントをまとめてみました。自分に向けて書いている部分もありますが、参考になればと思います。あくまで長期保有する目線でポイントをまとめています。短期でする場合は見るポイントも変わってくるかと思います。

配当利回りが3%以上か?

私自身、株を買う目的が「安定的に配当金を得る」ことです。そのため、先ず第一に配当金はいくら貰えるのか確認します。極端ですが、配当金がもらえない企業は基本的にスルーとしています。ただ自分が魅力的に思う優待があれば検討するような感じです。ですが優待はあくまでもオマケと思っています。売買差益(キャピタルゲイン)を狙う場合であれば、配当と優待あわせて考え、長期間保有していても損ではないと思える株を購入しています。

配当金が貰えるのであれば、次に配当利回りをチェックします。配当利回りが高すぎる企業は暴落中や何らかの理由があることが多いので、基本的に3~5%となっている株が個人的には理想です。(あくまで目安ですが)あとは配当金が減配ならない企業か確認していきます。業績に比べて配当が多すぎないか?一時的に高配当になっているだけなのでは?今後の業績悪化で配当に影響があるのでは?近年の配当状況は?というような感じで見ていきます。

配当利回りが良く減配・廃止とならない、企業を探すんや!

成長もしくは安定しているか?

せっかく株を買うのであれば、配当金が増配されるような企業が望ましいです。そのため業績の安定度や成長性を確認します。安定的に売上が伸びてきているか?他の企業と比べて利益率はどうか?自己資本比率はどうか?時価総額はいくらか?という箇所を見ていきます。

サービスや商品の需要が年々無くなってきているのであれば、売上は下がります。そうなると配当が減配もしくは廃止になる危険があります。そのため実際に売上や利益率、自己資本比率、時価総額などの数字で判断していきます。また何らかのNo1企業であったり、継続的に必要となる商品やサービスを提供している企業は比較的安定しています。

順調に売上を伸ばしている企業が理想だよ

業界として成長しているか?

個人的に長期で配当金を受け取れる企業の株を買いたいので、将来需要が無くなる業界の株を買いたくありません。どれだけ良い企業であっても、提供しているサービスや商品の業界自体が衰退しているのであれば将来的には売上が下がることが予想されます。

個人的に衰退する業界の例を考えてみました。先ず紳士服業界です。カジュアル化が進みスーツ離れが加速していくと考えます。正直、10年後もスーツで働いている姿が想像できません。現在と同じ規模の市場を確保できるかと言われると厳しいと思います。他の例だと、電子化・ペーパーレス化により出版業界、仮想通貨・電子マネーにより金融業界は衰退していくのではないでしょうか?逆に5GやAIによりIT業界、高齢化により医療業界、ネットショッピングにより運輸業が伸びていくのではないでしょうか?

成長が望める業界の企業へ投資!!

株価は割安か?

買いたい株を見つけたら、株価が割安か確認します。あえて割高の時に買う必要はありません。チャートを見ると、基本的に株は高くなったり安くなったり価格が変動していると思います。株価が安くなったタイミングで買うことが理想です。注意としては株価が安くなった理由も考えることが大事です。市場全体の景気が悪い、何らかの理由で一時的に売り上げが落ちた、決算発表で悪いニュースがあった等を確認します。現在の株価より今後上がることを確認して買います!PERやPBRを確認し、数値上で割安か判断します。

せっかくなら割安のタイミングで!

決算発表日や権利確定月はいつか?

株を購入するタイミングを決めるため、決算発表日や権利確定月を確認します。決算発表日の前後は株価が変動しやすいです。予想よりも売上が良い・悪い、配当が増配になる等の発表内容に応じて、株価が変動するため検討する材料として確認します。良い発表が予想されるなら発表前に悪い発表が予想されるなら発表後に買います。同じ業界の決算発表内容を参考にするとある程度予想できたりします。

また配当や株主優待の権利確定月は株価が上がる傾向にあるため、個人的には株価が上がる前の2カ月前くらいに購入するのが望ましいです。買い時を逃さないことが一番大事なので、あくまでも参考程度に確認します。

株価が変動しやすい時期を考慮するんや!

企業を理解できているか?

株を買う際、絶対に損をしたくないため徹底的に調べます。他人がオススメしている株という理由だけで買いません。また、あくまで自分が納得しないと買いません。そのため買う株の企業の事業、業界、売上、今後の戦略、競合他社などを人に説明できるレベルには最低限調べます。株の神様のウォーレン・バフェット様も論文を一本書けなければ買ってはいけないと言われています。

リスクとは無知から来る!(ドヤ)

売り時が決まっているか?

株価が上がった時も下がった時も売るタイミングを逃すことを防ぐため、売る株価を決めておくことが大切です。特に、急激に株価が上がっている株だと急落することも多いため、この株価になったら売るというルールを決めておくことが利益を得る、損失を最低限で防ぐために必要となってきます。買う際に徹底的に調べたからと言って安心してはいけません。

売るタイミングは、買うタイミングより大事!

まとめ

買うポイントとしては、このような感じです。

①配当利回りを確認する
②売上や利益率などから業績の安定度や成長性を確認する
③業界全体の成長を確認する
④RERやPBRより株価が割安か確認する
⑤決算発表日や権利確定月を確認する
⑥企業を徹底的に調べたか改めて確認する
⑦売り時を決めておく

他にも見る箇所はありますが、特に重視する点となっています。企業を知らずに投資するのはギャンブルですが、徹底的に知った状態で投資するのはギャンブルではないと思っています。(キリッ)少しでも参考になれば幸いです。他に良い見るポイントがあれば、教えて下さいね!

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました