【2020年】KDDIのカタログギフト!現在の利益は?

KDDI(9433)の株主優待であるカタログギフトが届きました!2020年3月権利確定分となります。

KDDIと言えば、NTTドコモ、ソフトバンクと並ぶ日本を代表する通信キャリアの一つです。携帯会社は不景気にも強いので、安心して保有することができます。KDDIは他の二社と比べても安定している企業であり、非常に人気の銘柄となっています。そんなKDDIですが、配当・株主優待も充実しています。

そんなKDDIから株主優待であるカタログギフトが届きました!!カタログギフトを貰うと、何故かお金を貰うより得した気分になります(笑)カタログギフトは選ぶ楽しみがあるので、いいですね!今回はKDDIの株を保有した際に得られる配当・株主優待を中心に紹介していきます。ついでに私のKDDIの株を買ったことで、利益を得ているのかという点についても公開していきます。

配当・株主優待について

配当について

KDDIの配当は、1株当たり120円となっています。2020年7月17日時点の株価は3,314円のため利回りは3.62%です。中間・期末で60円ずつ貰えます。しかも、なんと19期連続増配となっています。安定して売り上げを伸ばしている証ですね!

新型コロナウイルスで不景気となっている中でも、売上を維持できることは非常に魅力的です。

株主優待について

100株保有でカタログギフトが貰えます。また長期保有特典もあり、長期保有にオススメな銘柄となっています。

100株保有で3,000円相当のカタログギフトが貰えます。5年以上保有し続けると5,000円相当のカタログギフトにランクアップします!さらに1,000株以上保有していると最初から5,000円、5年以上の保有で10,000円のカタログギフトが貰えます。1,000株以上だと300万程投資しないといけないため、初心者には難しいです。10倍の資金で2,000円、長期保有でも5,000円しか変わりません。利回りだけでいうと、100株が一番良いですね(;^ω^)

ちなみにカタログギフトは、こんな感じです。

今回、カタログギフトのおまけ(?)なのか、auPayの500円割引クーポン、300円OFFクーポンが入っていました!auPayに力を入れていることが分かりますね。あと予期せぬプレゼントに、素直に嬉しいですね(笑)

選んだカタログギフトについて

今回、私が受け取ったカタログギフトは3000円相当の花月コースをいただきました!94品から選ぶことができました。沢山の中から選ぶことが出来るのは嬉しいですね!

ちなみに選んだ商品はこちらです。

【近江牛ご飯】160g×3

注文して2週間ぐらいで届きました!3000円相当ということなので、1個1,000円計算ですね!お米3kgもあったので迷いましたが、美味しそうだったので、こちらを選びました。写真写りが悪く美味しそうに見えないかもしれませんが、非常に美味しかったです(笑)ただ160gのため、量が少なかったです。そのため一度に2個食べてしまいました、、1食2,000円と考えると非常に贅沢した気分です(笑)

現在の利益は?

ここまで配当・株主優待について記載しました。しかし、配当・株主優待がいくら良くても株価が下がり続けて損をしてしまうと面白くありません。そこでKDDIの株を購入したことによって、私個人の利益がどうなっているの記載します。

購入時の株価:2,688円×100株(2020/3/24購入)
現在の株価:3,314円×100株(2020/7/17時点)
損益:+62,600円

配当:60円×100株(2020/3確定分)
株主優待:3,000円(2020/3確定分)
損益+配当+株主優待:+71,600円

株価自体でいうと+62,600円ですね!配当と株主優待も合わせると+71,600円ですね!結構プラスになっています(^^)/新型コロナウイルスの影響により、株価が安くなったタイミングで買えたのが大きかったです!!今後、株価が下がるかもしれませんが、長期保有する予定です。

まとめ

・不景気にも強い魅力的な銘柄!
・配当は19期連続増配中!
・株主優待のカタログギフトが充実!
・現在は7万円の利益!

今回はKDDIの株主優待であるカタログギフトが届いたので、配当・株主優待を中心に紹介しました。参考程度に私の利益について書いてみました。

携帯会社は不景気でも非常に安定していますね!またKDDIは配当が19期連続増配中ということで、NTTドコモやソフトバンクと比べても魅力的です!個人的にはカタログギフトはオマケ程度に考えていますが、商品は充実しており3,000円以上の価値を感じます。また同じカタログギフトの株主優待がある銘柄で言うと、オリックスが充実していますよ!もし興味があれば、こちらも見てみて下さい!

KDDIの課題としては、成長性が挙げられます!携帯の普及率を考えると、これ以上の成長は難しいです。更に他企業が参入していることで、客の取り合いになると思われます。そのため5GやauPay等の新事業での成長を期待していきたいです!

カタログギフトの権利確定月は3月となっています。直前に買うと配当・株主優待目当ての方が購入し、株価が高くなるので買うなら早めに買いましょう。長期保有特典もあるため、早いほうがいいですよ!責任は一切取りませんが(笑)自分は引き続き保有しようと考えています!

コメント

タイトルとURLをコピーしました